閲覧履歴
オススメ発売済み商品
MASTER'S CHOICE
店長のおすすめ


Pファンクに魅了された血が騒ぐ快作!Funkadelicの未発表曲も収録!!
革新的・独創的な音作りで"魔術師"と呼ばれた、Pファンクの重鎮・バーニー・ウォーレルの未発表音源を豪華メンバーが完成させた傑作!イントロから期待が膨らみ、「Distant Star」(2)から彼の独創的なプレイが炸裂!全編最高なのはもちろん、Funkadelicの未発表曲「Contusion」も収録!!Pファンク好きは間違いなく血が騒ぐ、特濃アルバムです!
革新的・独創的な音作りで"魔術師"と呼ばれた、Pファンクの重鎮・バーニー・ウォーレルの未発表音源を豪華メンバーが完成させた傑作!イントロから期待が膨らみ、「Distant Star」(2)から彼の独創的なプレイが炸裂!全編最高なのはもちろん、Funkadelicの未発表曲「Contusion」も収録!!Pファンク好きは間違いなく血が騒ぐ、特濃アルバムです!
Soul/Club/Rap

札幌パルコ店
中島 賢

バンコクからシューゲイザーシーンのど真ん中へ、期待の本格派1stアルバム
メランコリックなメロディとアンニュイな女性ヴォーカル。混沌の中から光を産み出すサウンドは、まるでslowdiveの名曲「When the Sun Hits」を体現しているかの様。一級品の超名曲(1)、興奮を抑えきれないヘヴィでキャッチーなギターロック(2)、アジア特有の哀愁を感じる(4)(5)(8)等、隠しきれない実力と魅力を音の節々に爆発させるニューバンドの伝説が幕を明ける。
メランコリックなメロディとアンニュイな女性ヴォーカル。混沌の中から光を産み出すサウンドは、まるでslowdiveの名曲「When the Sun Hits」を体現しているかの様。一級品の超名曲(1)、興奮を抑えきれないヘヴィでキャッチーなギターロック(2)、アジア特有の哀愁を感じる(4)(5)(8)等、隠しきれない実力と魅力を音の節々に爆発させるニューバンドの伝説が幕を明ける。
WORLD/REGGAE

あべのHoop店
土井 仁志

世界的大ヒットを記録した話題の女性シンガーソングライター!
2024年の秋ごろから、『Sailor Song』がじわじわチャートを上昇!SNSから火が点き、本国アメリカのみならずイギリスやアイルランドではチャート1位を獲得するなど世界的ヒットを記録!フォーク、ロック、ポップスなどのアレンジが心地よい楽曲に、彼女独特なボーカルが深くもあり、強さも感じさせるとともに癒しも得られるような不思議な魅力を届けてくれます!
2024年の秋ごろから、『Sailor Song』がじわじわチャートを上昇!SNSから火が点き、本国アメリカのみならずイギリスやアイルランドではチャート1位を獲得するなど世界的ヒットを記録!フォーク、ロック、ポップスなどのアレンジが心地よい楽曲に、彼女独特なボーカルが深くもあり、強さも感じさせるとともに癒しも得られるような不思議な魅力を届けてくれます!
Rock/Pop

アミュプラザ博多店
山口 勝朗

ケブ・ダージやDJ SHADOWら大御所DJ達がレコメンする逸品
70年代にアメリカの軍隊バンドとして活動し、ケブ・ダージやDJ SHADOWら大御所DJ達こぞってレコメンしていたレアファンク~レアグルーヴの定番とも言える名盤。カーティス「Hell Below」、ファンカデリック「I Bet You」、JB「Mother Popcorn」とカバーナンバーも素晴らしく、絶品ディープ・ファンク~スウィート・ソウルで聴かせてくれる!
70年代にアメリカの軍隊バンドとして活動し、ケブ・ダージやDJ SHADOWら大御所DJ達こぞってレコメンしていたレアファンク~レアグルーヴの定番とも言える名盤。カーティス「Hell Below」、ファンカデリック「I Bet You」、JB「Mother Popcorn」とカバーナンバーも素晴らしく、絶品ディープ・ファンク~スウィート・ソウルで聴かせてくれる!
Soul/Club/Rap

仙台パルコ店
木原 鎌介

トム・ペティの魂が宿るデビューアルバム!!
元トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズのドラマー、スタン・リンチと、実力派SSW、ジョン・クリストファー・デイヴィスが結成した『THE SPEAKER WARS』のデビューアルバム。トム・ペティを彷彿とさせる(1)から(4)、(5)、(8)など、どの曲もメロディックで安心感のある力強い演奏のルーツ・ロックは何度も聴きたくなる気にさせるアルバムです!
元トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズのドラマー、スタン・リンチと、実力派SSW、ジョン・クリストファー・デイヴィスが結成した『THE SPEAKER WARS』のデビューアルバム。トム・ペティを彷彿とさせる(1)から(4)、(5)、(8)など、どの曲もメロディックで安心感のある力強い演奏のルーツ・ロックは何度も聴きたくなる気にさせるアルバムです!
Rock/Pop

なんばパークス店
三村 優

パリ発SSW、異国へ連れ出してくれるデビュー作
5月にブルーノートにて来日し、これからが楽しみなパリ発SSWのデビュー作。ジャズ、ボサノヴァ、シャンソン…自身の旅や文化との出会いをもとに様々な言語でアプローチし、物語性を持たせたシンプルだけど引き込まれる作品。民族音楽学の知識に基づいた豊かで知的な感性が、1枚で様々な異国の旅に連れ出し、心を温めてくれる良作。(5)「Mille rivages」をまずはぜひ。
5月にブルーノートにて来日し、これからが楽しみなパリ発SSWのデビュー作。ジャズ、ボサノヴァ、シャンソン…自身の旅や文化との出会いをもとに様々な言語でアプローチし、物語性を持たせたシンプルだけど引き込まれる作品。民族音楽学の知識に基づいた豊かで知的な感性が、1枚で様々な異国の旅に連れ出し、心を温めてくれる良作。(5)「Mille rivages」をまずはぜひ。
Jazz

吉祥寺パルコ店
吉野 真代

パリ発SSW、異国へ連れ出してくれるデビュー作
5月にブルーノートにて来日し、これからが楽しみなパリ発SSWのデビュー作。ジャズ、ボサノヴァ、シャンソン…自身の旅や文化との出会いをもとに様々な言語でアプローチし、物語性を持たせたシンプルだけど引き込まれる作品。民族音楽学の知識に基づいた豊かで知的な感性が、1枚で様々な異国の旅に連れ出し、心を温めてくれる良作。(5)「Mille rivages」をまずはぜひ。
5月にブルーノートにて来日し、これからが楽しみなパリ発SSWのデビュー作。ジャズ、ボサノヴァ、シャンソン…自身の旅や文化との出会いをもとに様々な言語でアプローチし、物語性を持たせたシンプルだけど引き込まれる作品。民族音楽学の知識に基づいた豊かで知的な感性が、1枚で様々な異国の旅に連れ出し、心を温めてくれる良作。(5)「Mille rivages」をまずはぜひ。
Jazz

吉祥寺パルコ店
吉野 真代
![With Teeth [PA] [Digipak] With Teeth [PA] [Digipak]](https://cdfront.tower.jp/img24/noimg_170.gif)
映画『トロン:アレス』サントラリリース前に聴いてほしい!
ナイン・インチ・ネイルズ名義による映画『トロン:アレス』オリジナル・サウンドトラック、そのリリースを前に20年たった今でも色あせない名作をレコメン!これまでの退廃的で内向的なサウンドから一転、外部へのエネルギーを爆発させたサウンドは痛快そのもの!当時の賛否両論も今では吹き飛ぶロック重要作に!デイヴ・グロールが数曲ドラムで参加していることにも注目。
ナイン・インチ・ネイルズ名義による映画『トロン:アレス』オリジナル・サウンドトラック、そのリリースを前に20年たった今でも色あせない名作をレコメン!これまでの退廃的で内向的なサウンドから一転、外部へのエネルギーを爆発させたサウンドは痛快そのもの!当時の賛否両論も今では吹き飛ぶロック重要作に!デイヴ・グロールが数曲ドラムで参加していることにも注目。
Rock/Pop

広島店
富田 純司

【2025年上半期マスチョ・ベスト】世界を席巻中!新世代ダークヒーロー飛躍作!
全く素性を明かさず完璧な匿名主義で全米、全英1位まで獲得!予想以上のブレイクでした!オープニングのメタルシューゲイザーから衝撃の連続、メタルからマスロック、R&Bまでその創造性はどこまでも広く、美しい唯一無二の世界観が構築されており、新世代メタルの幕開けも感じさせる飛躍の1枚となっております。日本でもいつか観られる日が来ることを切に願うばかり!
全く素性を明かさず完璧な匿名主義で全米、全英1位まで獲得!予想以上のブレイクでした!オープニングのメタルシューゲイザーから衝撃の連続、メタルからマスロック、R&Bまでその創造性はどこまでも広く、美しい唯一無二の世界観が構築されており、新世代メタルの幕開けも感じさせる飛躍の1枚となっております。日本でもいつか観られる日が来ることを切に願うばかり!
Rock/Pop

広島店
富田 純司

【2025年上半期マスチョ・ベスト】ブレずに紡ぐポジティブ・ライミング!GOOD VIBES!!
古代から現代まで貫かれるいのちの中心を捉える言葉『なかいま』。この言葉をアルバムタイトルに掲げた今作は、日本のヒップホップ・シーン黎明期から活動するLIBROの現時点の集大成。鎮座DOPENESSやDAG FORCEらとの共鳴も交えた全10曲のリリックにビートに前進のVIVESが詰まった最高のアルバム!
古代から現代まで貫かれるいのちの中心を捉える言葉『なかいま』。この言葉をアルバムタイトルに掲げた今作は、日本のヒップホップ・シーン黎明期から活動するLIBROの現時点の集大成。鎮座DOPENESSやDAG FORCEらとの共鳴も交えた全10曲のリリックにビートに前進のVIVESが詰まった最高のアルバム!
J-Pop

札幌パルコ店
吉原 裕也

【2025年上半期マスチョ・ベスト】これぞ"2025年のジャパニーズ・ドリームポップ"の現在地!
90sJ-POP~シューゲイザーを繋ぐ名作!鮮烈な印象を残した『ロマンと水色の街』に続く2nd。90年代J-POPの旋律への確かな愛と、優しく包み込むドリーミーなギタポサウンド。ネオアコ風味な(2)、ノスタルジーが爆発する(6)(12)と畳みかけ、切なさに胸を掻き立てられるロックナンバー(3)が圧巻。郷愁を誘う極上のメロディーと、美しく丁寧に紡がれる言葉に彩られた名盤。
90sJ-POP~シューゲイザーを繋ぐ名作!鮮烈な印象を残した『ロマンと水色の街』に続く2nd。90年代J-POPの旋律への確かな愛と、優しく包み込むドリーミーなギタポサウンド。ネオアコ風味な(2)、ノスタルジーが爆発する(6)(12)と畳みかけ、切なさに胸を掻き立てられるロックナンバー(3)が圧巻。郷愁を誘う極上のメロディーと、美しく丁寧に紡がれる言葉に彩られた名盤。
J-Pop

あべのHoop店
土井 仁志

【2025年上半期マスチョ・ベスト】孤独な闇の中から、光に包まれてゆくまでを描いた2部作
長い間、暗い闇の中でさまよっていた孤独な過去を静かに語る『SABLE』から、そこから抜け出した先の、愛と希望にあふれ、鮮やかに映る現在とこれから先の景色を描いた『fABLE』からなる2部作。人生そのもののように地続きで、スムーズに展開される物語。彼の今までの作品の色相の変化がこの1枚に凝縮され、一人の人生が走馬灯のように脳内を駆け巡る大傑作です。
長い間、暗い闇の中でさまよっていた孤独な過去を静かに語る『SABLE』から、そこから抜け出した先の、愛と希望にあふれ、鮮やかに映る現在とこれから先の景色を描いた『fABLE』からなる2部作。人生そのもののように地続きで、スムーズに展開される物語。彼の今までの作品の色相の変化がこの1枚に凝縮され、一人の人生が走馬灯のように脳内を駆け巡る大傑作です。
Rock/Pop

吉祥寺パルコ店
吉野 真代

【2025年上半期マスチョ・ベスト】孤独な闇の中から、光に包まれてゆくまでを描いた2部作
長い間、暗い闇の中でさまよっていた孤独な過去を静かに語る『SABLE』から、そこから抜け出した先の、愛と希望にあふれ、鮮やかに映る現在とこれから先の景色を描いた『fABLE』からなる2部作。人生そのもののように地続きで、スムーズに展開される物語。彼の今までの作品の色相の変化がこの1枚に凝縮され、一人の人生が走馬灯のように脳内を駆け巡る大傑作です。
長い間、暗い闇の中でさまよっていた孤独な過去を静かに語る『SABLE』から、そこから抜け出した先の、愛と希望にあふれ、鮮やかに映る現在とこれから先の景色を描いた『fABLE』からなる2部作。人生そのもののように地続きで、スムーズに展開される物語。彼の今までの作品の色相の変化がこの1枚に凝縮され、一人の人生が走馬灯のように脳内を駆け巡る大傑作です。
Rock/Pop

吉祥寺パルコ店
吉野 真代

【2025年上半期マスチョ・ベスト】元Lushのミキが遂にトリオ編成バンドを始動!
90年代の4ADレーベルを代表するバンドだったLushのアイコン、ミキ・ベレーニがトリオバンドとして初作を発表!同時期のバンドで人気だったMooseのメンバーも参加した本作は、Lushよりもドリーミーなシューゲイズサウンドに打ち込みを加えた耽美な世界観が気持ち良い!コクトー・ツインズのメンバーが設立したレーベルBella Unionからリリースというのもエモーショナル!
90年代の4ADレーベルを代表するバンドだったLushのアイコン、ミキ・ベレーニがトリオバンドとして初作を発表!同時期のバンドで人気だったMooseのメンバーも参加した本作は、Lushよりもドリーミーなシューゲイズサウンドに打ち込みを加えた耽美な世界観が気持ち良い!コクトー・ツインズのメンバーが設立したレーベルBella Unionからリリースというのもエモーショナル!
Rock/Pop

アミュプラザ博多店
山口 勝朗

【2025年上半期マスチョ・ベスト】グッドミュージックへの深き追求と地元・仙台への愛情と情景を濃縮!
仙台を拠点に活動するヒップホップユニットGAGLE7枚目のアルバムが到着!DJ Mitsu the Beatsによる芸術の域と言えるサンプリング・トラックにHUNGERのリリックが素晴らしい「Y字路」、仙台三越・開店90周年記念バージョンもデジタルリリースされた「千代」、ビートミュージック主体にMu-Rのスクラッチが華を添える「Krossfader」まで圧巻の内容だ。
仙台を拠点に活動するヒップホップユニットGAGLE7枚目のアルバムが到着!DJ Mitsu the Beatsによる芸術の域と言えるサンプリング・トラックにHUNGERのリリックが素晴らしい「Y字路」、仙台三越・開店90周年記念バージョンもデジタルリリースされた「千代」、ビートミュージック主体にMu-Rのスクラッチが華を添える「Krossfader」まで圧巻の内容だ。
J-Pop

仙台パルコ店
木原 鎌介

【2025年上半期マスチョ・ベスト】南部の吹き上がる砂埃のように土臭いアルバム!
ブルージーなサザンロックテイスト溢れるストレートなR&R。先人達から受け継ぐダイナミックな展開とフレーズ。それを、スモーキーでソウルフルなヴォーカル、、素晴らしいハーモニー、ゴージャスな楽器編成、パンチの効いた力強いギター・ワーク、どれをとっても一級品!!!新生代ルーツロックバンドと称されるが、いやいや、正統なルーツロック継承者である彼女らの会心作!
ブルージーなサザンロックテイスト溢れるストレートなR&R。先人達から受け継ぐダイナミックな展開とフレーズ。それを、スモーキーでソウルフルなヴォーカル、、素晴らしいハーモニー、ゴージャスな楽器編成、パンチの効いた力強いギター・ワーク、どれをとっても一級品!!!新生代ルーツロックバンドと称されるが、いやいや、正統なルーツロック継承者である彼女らの会心作!
Rock/Pop

なんばパークス店
三村 優

【2025年上半期マスチョ・ベスト】現メンバー9人が参加した8年振りの新作入荷!!
前作「The Saga Continues」時にサウンド面は、RZAからWu-TangのDJとして活躍していたMathematicsに引き継がれたが、今作も一部RZA等もあるが基本彼が担当。RAP共に安定したウータン印で、参加陣もKurupt(1)、G Rap(3)、C.R.E.A.M.ネタで株を上げたNicole Bus(4)等を迎え、且つGZAのラップが光る(6)、メスに改めて惚れ直す(8)など往年のファンも大満足の1枚!!
前作「The Saga Continues」時にサウンド面は、RZAからWu-TangのDJとして活躍していたMathematicsに引き継がれたが、今作も一部RZA等もあるが基本彼が担当。RAP共に安定したウータン印で、参加陣もKurupt(1)、G Rap(3)、C.R.E.A.M.ネタで株を上げたNicole Bus(4)等を迎え、且つGZAのラップが光る(6)、メスに改めて惚れ直す(8)など往年のファンも大満足の1枚!!
Soul/Club/Rap

名古屋近鉄パッセ店
島崎 秀之

【2025年上半期マスチョ・ベスト】キーパーソン、岡田拓郎のギターに焦点を当てたアルバム
プレイヤーとしてもプロデューサーとしても目覚ましい活躍を見せる日本の音楽シーンにおけるキーパーソン、岡田拓郎のギターに焦点を当てたアルバムがレコード化。吉村弘や裸のラリーズの再発などでも知られる米国 "Temporal Drift"からのリリースで、細野晴臣、ネルス・クライン、サム・ゲンデル、カルロス・ニーニョらとのコラボレート曲など、膨大なアーカイブから選りすぐられた楽曲が堪能できる。
プレイヤーとしてもプロデューサーとしても目覚ましい活躍を見せる日本の音楽シーンにおけるキーパーソン、岡田拓郎のギターに焦点を当てたアルバムがレコード化。吉村弘や裸のラリーズの再発などでも知られる米国 "Temporal Drift"からのリリースで、細野晴臣、ネルス・クライン、サム・ゲンデル、カルロス・ニーニョらとのコラボレート曲など、膨大なアーカイブから選りすぐられた楽曲が堪能できる。
J-Pop

TOWER VINYL 梅田店
米山 大紀

【2025年上半期マスチョ・ベスト】キーパーソン、岡田拓郎のギターに焦点を当てたアルバム
プレイヤーとしてもプロデューサーとしても目覚ましい活躍を見せる日本の音楽シーンにおけるキーパーソン、岡田拓郎のギターに焦点を当てたアルバムがレコード化。吉村弘や裸のラリーズの再発などでも知られる米国 "Temporal Drift"からのリリースで、細野晴臣、ネルス・クライン、サム・ゲンデル、カルロス・ニーニョらとのコラボレート曲など、膨大なアーカイブから選りすぐられた楽曲が堪能できる。
プレイヤーとしてもプロデューサーとしても目覚ましい活躍を見せる日本の音楽シーンにおけるキーパーソン、岡田拓郎のギターに焦点を当てたアルバムがレコード化。吉村弘や裸のラリーズの再発などでも知られる米国 "Temporal Drift"からのリリースで、細野晴臣、ネルス・クライン、サム・ゲンデル、カルロス・ニーニョらとのコラボレート曲など、膨大なアーカイブから選りすぐられた楽曲が堪能できる。
J-Pop

TOWER VINYL 梅田店
米山 大紀

【2025年上半期マスチョ・ベスト】女性版ジョン・メイヤー?!!ブルー・ノートの超新星
ロンドン出身のSSW/ギタリスト、マヤ・デライラ。名門ブルーノートから、待望のデビュー・アルバム。"ノラ・ジョーンズ"的なオーガニックで包容力のある豊潤な歌声と、"ジョン・メイヤー"のように切れ味のいいブルージーなギターテクニック。マジで素晴らしい才能です。今後の活躍に目が離せません。ボーカルを愉しむならM0(1)(3)(4)、ギターを愉しむならM-(5)。
ロンドン出身のSSW/ギタリスト、マヤ・デライラ。名門ブルーノートから、待望のデビュー・アルバム。"ノラ・ジョーンズ"的なオーガニックで包容力のある豊潤な歌声と、"ジョン・メイヤー"のように切れ味のいいブルージーなギターテクニック。マジで素晴らしい才能です。今後の活躍に目が離せません。ボーカルを愉しむならM0(1)(3)(4)、ギターを愉しむならM-(5)。
Rock/Pop

新宿店
清水 真広

【2025年上半期マスチョ・ベスト】バレアリック2025
変わらずのオリジナルな世界観は引き続き。一番聴いたのは、ストーンズ・スロウ所属のロス・レトロスとのデュエットM4.「Before You Go」。このアーバンっぷりはちょっとヤバい。次いでM6.「HAMON BABY BOY」は極上のスロー・チューン。夏の江ノ島の花火を見ながら聴きたいメロウすぎる一曲。全7曲/28分という「ちょっとものたりない!」くらいの感じがいなたくて。
変わらずのオリジナルな世界観は引き続き。一番聴いたのは、ストーンズ・スロウ所属のロス・レトロスとのデュエットM4.「Before You Go」。このアーバンっぷりはちょっとヤバい。次いでM6.「HAMON BABY BOY」は極上のスロー・チューン。夏の江ノ島の花火を見ながら聴きたいメロウすぎる一曲。全7曲/28分という「ちょっとものたりない!」くらいの感じがいなたくて。
J-Pop

渋谷店
青木 太一

【2025年上半期マスチョ・ベスト】'ポップ純度100%!!
相変わらずのポップス/グッドメロディーを奏で続けるバンド「SubwayDaydream」の25年3月リリースの2ndフルアルバム。今作もオルタナ/インディーロック愛を感じながらも、よりポップネスに磨きのかかった楽曲たちは最高の一言!今後が本気で楽しみです!これからもブチあげてくれ!そしてブチかましてくれ!
相変わらずのポップス/グッドメロディーを奏で続けるバンド「SubwayDaydream」の25年3月リリースの2ndフルアルバム。今作もオルタナ/インディーロック愛を感じながらも、よりポップネスに磨きのかかった楽曲たちは最高の一言!今後が本気で楽しみです!これからもブチあげてくれ!そしてブチかましてくれ!
J-Pop

梅田NU茶屋町店
森田 祐介

【2025年上半期マスチョ・ベスト】自らを「再定義」し代表曲を再録した渾身の作品!
デビュー45周年記念としてリリースされた本作、"隼ジェット"というもう一人の佐野元春として自身を「再定義」、生まれ変わった「Youngbloods」や「ガラスのジェネレーション」など今の佐野元春がここに!これまで歌い続けてきた氏の熱量や音楽に対する思いみたいなものは全く変わらず、鋼鉄のような意思、そして次の世代へのメッセージも込められた熱ぎる一枚です。
デビュー45周年記念としてリリースされた本作、"隼ジェット"というもう一人の佐野元春として自身を「再定義」、生まれ変わった「Youngbloods」や「ガラスのジェネレーション」など今の佐野元春がここに!これまで歌い続けてきた氏の熱量や音楽に対する思いみたいなものは全く変わらず、鋼鉄のような意思、そして次の世代へのメッセージも込められた熱ぎる一枚です。
J-Pop

池袋店
平林 大樹

【2025年上半期マスチョ・ベスト】深い喪失感と痛みを伴いさらに成長した傑作
Infloとの決別により、Miles Clinton Jamesを迎えて制作された6作目。多くの傑作を共に生み出したInfloと決別した喪失感が全編に漂うが、負の感情を隠さず制作された本作の楽曲はどれも素晴らしく、圧倒的実力を持つ彼女の底力を感じる傑作。彼女のルーツに迫るアフリカン・ジャズな(8)や美しい(10)(12)など、特に後半の流れが最高過ぎ!
Infloとの決別により、Miles Clinton Jamesを迎えて制作された6作目。多くの傑作を共に生み出したInfloと決別した喪失感が全編に漂うが、負の感情を隠さず制作された本作の楽曲はどれも素晴らしく、圧倒的実力を持つ彼女の底力を感じる傑作。彼女のルーツに迫るアフリカン・ジャズな(8)や美しい(10)(12)など、特に後半の流れが最高過ぎ!
Soul/Club/Rap

京都店
藤瀬 雅文

【2025年上半期マスチョ・ベスト】深い喪失感と痛みを伴いさらに成長した傑作
Infloとの決別により、Miles Clinton Jamesを迎えて制作された6作目。多くの傑作を共に生み出したInfloと決別した喪失感が全編に漂うが、負の感情を隠さず制作された本作の楽曲はどれも素晴らしく、圧倒的実力を持つ彼女の底力を感じる傑作。彼女のルーツに迫るアフリカン・ジャズな(8)や美しい(10)(12)など、特に後半の流れが最高過ぎ!
Infloとの決別により、Miles Clinton Jamesを迎えて制作された6作目。多くの傑作を共に生み出したInfloと決別した喪失感が全編に漂うが、負の感情を隠さず制作された本作の楽曲はどれも素晴らしく、圧倒的実力を持つ彼女の底力を感じる傑作。彼女のルーツに迫るアフリカン・ジャズな(8)や美しい(10)(12)など、特に後半の流れが最高過ぎ!
Soul/Club/Rap

京都店
藤瀬 雅文

【2025年上半期マスチョ・ベスト】UKの8人組音楽集団による年間ベスト級の傑作!
UKの名門レーベル〈Rough Trade〉からキャロラインの3年ぶりとなる2ndアルバム。キャロライン・ポラチェックをフィーチャーした先行シングル「Tell me I never knew that」も話題。複雑に折り重なった音像、静から動へのダイナミズム、生楽器による即興とポストロック的なプロダクション、難解ではありつつもフォーキーでどこか耳障りよく美しい音楽。3つ楽器の異なるリズムが交差する(1)の冒頭から鳥肌モノです!
UKの名門レーベル〈Rough Trade〉からキャロラインの3年ぶりとなる2ndアルバム。キャロライン・ポラチェックをフィーチャーした先行シングル「Tell me I never knew that」も話題。複雑に折り重なった音像、静から動へのダイナミズム、生楽器による即興とポストロック的なプロダクション、難解ではありつつもフォーキーでどこか耳障りよく美しい音楽。3つ楽器の異なるリズムが交差する(1)の冒頭から鳥肌モノです!
Rock/Pop

町田店
岩谷 隼人

【2025年上半期マスチョ・ベスト】抜け出すことが出来ない圧倒的な美しさ
オーストラリア生まれでNYを拠点に活動するS.S.W/ピアニスト、Eliana Glassのデビュー・アルバム。深く愁いを帯びたヴォーカルがピアノとウッド・ベース、シンプルで即興性の高い実験的なサウンドに溶け込み音響的な深みを響かる。その歌声は夜闇に滲む月明かりのようにノスタルジックで幽玄。官能的なミニマリズム、淡く儚い美しさ、強烈な個性を放つ傑作。
オーストラリア生まれでNYを拠点に活動するS.S.W/ピアニスト、Eliana Glassのデビュー・アルバム。深く愁いを帯びたヴォーカルがピアノとウッド・ベース、シンプルで即興性の高い実験的なサウンドに溶け込み音響的な深みを響かる。その歌声は夜闇に滲む月明かりのようにノスタルジックで幽玄。官能的なミニマリズム、淡く儚い美しさ、強烈な個性を放つ傑作。
Rock/Pop

神戸店
寺本 将巳

【2025年上半期マスチョ・ベスト】NIRVANAの「NEVERMIND」を彷彿させる1枚
Bright EyesやMitskiを擁するレーベルDEAD OCEANSが放つ"刺客"、ベイエリアで話題のハードコアバンドSCOWLの2ndアルバム。1stの毒々しさ、刺々しさにPOP要素が加わり、バンドの音世界が格段に広がった作品。まるでNIRVANAの「NEVERMIND」を彷彿させる、バンドにとってターニングポイントとなるであろう1枚!
Bright EyesやMitskiを擁するレーベルDEAD OCEANSが放つ"刺客"、ベイエリアで話題のハードコアバンドSCOWLの2ndアルバム。1stの毒々しさ、刺々しさにPOP要素が加わり、バンドの音世界が格段に広がった作品。まるでNIRVANAの「NEVERMIND」を彷彿させる、バンドにとってターニングポイントとなるであろう1枚!
Rock/Pop

横浜ビブレ店
田中 達也

【2025年上半期マスチョ・ベスト】ノラ・ジョーンズ以来の衝撃デビュー作
ノラ・ジョーンズのデビューは、ブルー・ノートの新たな歴史を作ったとも言える傑作ですが、その衝撃を彷彿とさせる新たな才能が現れました!R&Bやソウルが基調にありながら、ブルース、カントリーなどの要素も盛り込んだ多彩な12曲は、どれも飾らない等身大な感じが絶妙で長く愛聴できる1枚になりそう。動画を観てもらえれば一目瞭然ですが、そのギターテクも一流です!
ノラ・ジョーンズのデビューは、ブルー・ノートの新たな歴史を作ったとも言える傑作ですが、その衝撃を彷彿とさせる新たな才能が現れました!R&Bやソウルが基調にありながら、ブルース、カントリーなどの要素も盛り込んだ多彩な12曲は、どれも飾らない等身大な感じが絶妙で長く愛聴できる1枚になりそう。動画を観てもらえれば一目瞭然ですが、そのギターテクも一流です!
Rock/Pop

福岡パルコ店
頴原 亮一

【2025年上半期マスチョ・ベスト】次世代のブラジル音楽シーンを担う注目の若手マルチ奏者!
ブラジル・マセイオ出身の若手作曲家/マルチ奏者=ナイロン・イーゴルが、同郷の盟友であるブルーノ・ベルリ、バタ-タ・ボーイ(この2人のマセイオのビーチでの出会い方もまた素敵)を共同プロデュースに迎えた世界デビュー盤。ブラジル北東部の伝統的な音楽(ノルデスチ)~黄金期のMPBを踏襲し、温もりある電子音が混ざるローファイなサウンドは、全10曲で約24分とコンパクトながら美しく纏まった珠玉の一枚。その土地でしか出せない音があるのだと痛感した(1)に魅了され、肩肘張らない3人の関係性により生み出された本作を聴く度に、マセイオの雰囲気を実際に感じてみたくなります。
ブラジル・マセイオ出身の若手作曲家/マルチ奏者=ナイロン・イーゴルが、同郷の盟友であるブルーノ・ベルリ、バタ-タ・ボーイ(この2人のマセイオのビーチでの出会い方もまた素敵)を共同プロデュースに迎えた世界デビュー盤。ブラジル北東部の伝統的な音楽(ノルデスチ)~黄金期のMPBを踏襲し、温もりある電子音が混ざるローファイなサウンドは、全10曲で約24分とコンパクトながら美しく纏まった珠玉の一枚。その土地でしか出せない音があるのだと痛感した(1)に魅了され、肩肘張らない3人の関係性により生み出された本作を聴く度に、マセイオの雰囲気を実際に感じてみたくなります。
WORLD/REGGAE

名古屋パルコ店
加藤 信喜

【2025年上半期マスチョ・ベスト】次世代のブラジル音楽シーンを担う注目の若手マルチ奏者!
ブラジル・マセイオ出身の若手作曲家/マルチ奏者=ナイロン・イーゴルが、同郷の盟友であるブルーノ・ベルリ、バタ-タ・ボーイ(この2人のマセイオのビーチでの出会い方もまた素敵)を共同プロデュースに迎えた世界デビュー盤。ブラジル北東部の伝統的な音楽(ノルデスチ)~黄金期のMPBを踏襲し、温もりある電子音が混ざるローファイなサウンドは、全10曲で約24分とコンパクトながら美しく纏まった珠玉の一枚。その土地でしか出せない音があるのだと痛感した(1)に魅了され、肩肘張らない3人の関係性により生み出された本作を聴く度に、マセイオの雰囲気を実際に感じてみたくなります。
ブラジル・マセイオ出身の若手作曲家/マルチ奏者=ナイロン・イーゴルが、同郷の盟友であるブルーノ・ベルリ、バタ-タ・ボーイ(この2人のマセイオのビーチでの出会い方もまた素敵)を共同プロデュースに迎えた世界デビュー盤。ブラジル北東部の伝統的な音楽(ノルデスチ)~黄金期のMPBを踏襲し、温もりある電子音が混ざるローファイなサウンドは、全10曲で約24分とコンパクトながら美しく纏まった珠玉の一枚。その土地でしか出せない音があるのだと痛感した(1)に魅了され、肩肘張らない3人の関係性により生み出された本作を聴く度に、マセイオの雰囲気を実際に感じてみたくなります。
WORLD/REGGAE

名古屋パルコ店
加藤 信喜

四畳半から武道館から更なる先へ!
ラッパーGADOROの自身レーベル設立後3作目となるアルバムとなる今作は、客演に般若、紅桜、ハシシ(電波少女)、FORK(ICE BAHN)、ポチョムキン(餓鬼レンジャー)、街裏ぴんくを招いた豪華な内容に!四畳半から武道館を経て更なる高みへ向かう1枚!
ラッパーGADOROの自身レーベル設立後3作目となるアルバムとなる今作は、客演に般若、紅桜、ハシシ(電波少女)、FORK(ICE BAHN)、ポチョムキン(餓鬼レンジャー)、街裏ぴんくを招いた豪華な内容に!四畳半から武道館を経て更なる高みへ向かう1枚!
J-Pop

梅田NU茶屋町店
森田 祐介

2025年、最高のポップアルバムが到着!
古き良きフォーク/カントリー/ブルースといったルーツミュージックをベースに毎度高い評価を集め音楽ファンを唸らせて止まないゆうらん船の3rdアルバムが〈カクバリズム〉よりリリース。音楽が持つメロディーやハーモニーなどの本質的な部分の美しさや素晴らしさに現代的で実験的なアプローチが見事に融合、正に時代を超えたポップネスが詰まった傑作です!
古き良きフォーク/カントリー/ブルースといったルーツミュージックをベースに毎度高い評価を集め音楽ファンを唸らせて止まないゆうらん船の3rdアルバムが〈カクバリズム〉よりリリース。音楽が持つメロディーやハーモニーなどの本質的な部分の美しさや素晴らしさに現代的で実験的なアプローチが見事に融合、正に時代を超えたポップネスが詰まった傑作です!
J-Pop

池袋店
平林 大樹

この夏のチルのお供に!涼しい~心地良い~詰まってます
まるでBibioとKhruangbinを掛け合わしたような心地よくサイケ感漂うギターサウンド。スウェーデンのギタリスト、ダニエル・エグレン最新作は、まるで夏の海岸線のドライブで感じる浜風のような心地よさ。ジャケットのデザインがまさにそのサウンドを体現。サイケ~フュージョンやAORにも通じる涼やかなバレアリック・サウンドが全編堪能できます。
まるでBibioとKhruangbinを掛け合わしたような心地よくサイケ感漂うギターサウンド。スウェーデンのギタリスト、ダニエル・エグレン最新作は、まるで夏の海岸線のドライブで感じる浜風のような心地よさ。ジャケットのデザインがまさにそのサウンドを体現。サイケ~フュージョンやAORにも通じる涼やかなバレアリック・サウンドが全編堪能できます。
Rock/Pop

新宿店
清水 真広

出す出す出すと言って出さなかった新作がようやく到着!!
何度も新作リリースを仄めかしては消え、話題作り含めSNS戦略を駆使し、人を惹き付ける能力はピカイチなPlayboi Cartiの新作が到着。参加陣はケンドリック、トラヴィス、WEEKEND、FUTUREなど今を時めくアーティストを招き、全30曲、70分以上のボリュームにも関わらずあっという間。王道のサンプリングからエレクトロまで兎に角多彩なビートを使用し、独特なフローで乗りこなスキルはホント今時。待たされた甲斐がある出来に乾杯!!
何度も新作リリースを仄めかしては消え、話題作り含めSNS戦略を駆使し、人を惹き付ける能力はピカイチなPlayboi Cartiの新作が到着。参加陣はケンドリック、トラヴィス、WEEKEND、FUTUREなど今を時めくアーティストを招き、全30曲、70分以上のボリュームにも関わらずあっという間。王道のサンプリングからエレクトロまで兎に角多彩なビートを使用し、独特なフローで乗りこなスキルはホント今時。待たされた甲斐がある出来に乾杯!!
Soul/Club/Rap

名古屋近鉄パッセ店
島崎 秀之

50周年を記念して待望のアナログ盤リイシュー!
"トロピカル三部作"の幕開けとなる1975年発表の名盤『Tropical Dandy』が、50周年を記念して待望のアナログ盤リイシュー。今や世界中で愛されるプライベートなソロ初作『HOSONO HOUSE』(1973年)から2年後、怪しい魅力を放つエキゾチックなこの名盤が誕生。20代半ばの若者が作ったとは思えない、多様な引出し全開のチャンキー・ミュージック、残り二作もぜひリイシューを。
"トロピカル三部作"の幕開けとなる1975年発表の名盤『Tropical Dandy』が、50周年を記念して待望のアナログ盤リイシュー。今や世界中で愛されるプライベートなソロ初作『HOSONO HOUSE』(1973年)から2年後、怪しい魅力を放つエキゾチックなこの名盤が誕生。20代半ばの若者が作ったとは思えない、多様な引出し全開のチャンキー・ミュージック、残り二作もぜひリイシューを。
J-Pop

TOWER VINYL 梅田店
米山 大紀

50周年を記念して待望のアナログ盤リイシュー!
"トロピカル三部作"の幕開けとなる1975年発表の名盤『Tropical Dandy』が、50周年を記念して待望のアナログ盤リイシュー。今や世界中で愛されるプライベートなソロ初作『HOSONO HOUSE』(1973年)から2年後、怪しい魅力を放つエキゾチックなこの名盤が誕生。20代半ばの若者が作ったとは思えない、多様な引出し全開のチャンキー・ミュージック、残り二作もぜひリイシューを。
"トロピカル三部作"の幕開けとなる1975年発表の名盤『Tropical Dandy』が、50周年を記念して待望のアナログ盤リイシュー。今や世界中で愛されるプライベートなソロ初作『HOSONO HOUSE』(1973年)から2年後、怪しい魅力を放つエキゾチックなこの名盤が誕生。20代半ばの若者が作ったとは思えない、多様な引出し全開のチャンキー・ミュージック、残り二作もぜひリイシューを。
J-Pop

TOWER VINYL 梅田店
米山 大紀

80年代。当時のTOKYO最先端の音がコレ。
87年にリリースされたバンドとしては実質1stアルバム。アルバムタイトルにもなっているM7"STILL ECHO"で奏でられる小玉和文さんのイナタいトランペットの音色が最高。自分はリアルタイムを知らないが、当時のヒリヒリした空気を感じることができる「TOKYO」なダブ。'2023年にはアナログ盤での再発もされており、無くなる前に要チェック。
87年にリリースされたバンドとしては実質1stアルバム。アルバムタイトルにもなっているM7"STILL ECHO"で奏でられる小玉和文さんのイナタいトランペットの音色が最高。自分はリアルタイムを知らないが、当時のヒリヒリした空気を感じることができる「TOKYO」なダブ。'2023年にはアナログ盤での再発もされており、無くなる前に要チェック。
J-Pop

渋谷店
青木 太一

ピアノ・トリオが奏でる極上エレクトロニカ
マンチェスター発、UKジャズの未来を担うアコースティック・エレクトロニカ・ピアノ・トリオが新たなドラマーを迎えて制作した2年振りの7作目。エレクトロニックミュージックとアコースティックなジャズ・アンサンブルが高次元で融合しており、1曲目から緻密に計算された完璧な演奏と極上のグルーヴに惹き込まれるダンサブルかつオーガニックな、まさにハイブリッドな傑作。
マンチェスター発、UKジャズの未来を担うアコースティック・エレクトロニカ・ピアノ・トリオが新たなドラマーを迎えて制作した2年振りの7作目。エレクトロニックミュージックとアコースティックなジャズ・アンサンブルが高次元で融合しており、1曲目から緻密に計算された完璧な演奏と極上のグルーヴに惹き込まれるダンサブルかつオーガニックな、まさにハイブリッドな傑作。
Jazz

京都店
藤瀬 雅文

キャッチーなフレーズと軽やかなグルーヴに心躍らせる最新作
マイアミから登場し、早耳リスナーに絶賛されてきたポップ・ファンク・バンド、Magic City Hippiesの最新作。ファルセットを織り交ぜたソウルフルなヴォーカル、心地良いビートにファンキーなギターカッティング。全てを高水準で聴かせる都会派インディー・ポップ。(1)や(5)など今からの季節にピッタリなチルなR&Bから、超ファンキーな(9)まで心躍らせる傑作。
マイアミから登場し、早耳リスナーに絶賛されてきたポップ・ファンク・バンド、Magic City Hippiesの最新作。ファルセットを織り交ぜたソウルフルなヴォーカル、心地良いビートにファンキーなギターカッティング。全てを高水準で聴かせる都会派インディー・ポップ。(1)や(5)など今からの季節にピッタリなチルなR&Bから、超ファンキーな(9)まで心躍らせる傑作。
Rock/Pop

神戸店
寺本 将巳

ずっと聴いていられる癒しのベッドルーム・ポップ!
韓国生まれ、オークランドを拠点に活動する注目のベッドルーム・アーティスト=ハンビーによるデビューアルバム!日本のシティ・ポップにも影響を受けており、シンセ主導のメロディー、ウィスパー要素多め甘い歌声、そしてノスタルジックな80~90年代の影響などが見事に混ざり合い、ずっと聴いていられる極上のベッドルームポップ作品。
韓国生まれ、オークランドを拠点に活動する注目のベッドルーム・アーティスト=ハンビーによるデビューアルバム!日本のシティ・ポップにも影響を受けており、シンセ主導のメロディー、ウィスパー要素多め甘い歌声、そしてノスタルジックな80~90年代の影響などが見事に混ざり合い、ずっと聴いていられる極上のベッドルームポップ作品。
Rock/Pop

名古屋パルコ店
加藤 信喜

ソウル愛好家たちが虜!台湾発の本格ソウル・サウンド!
配信リリースから耳の早いソウル愛好家たちの間で話題を集めた台湾を拠点とするソウル&ファンク・ミュージシャン"Yufu"の1stアルバム。70年代ソウルへのリスペクトたっぷりの驚くべき再現度、思い浮かぶはマイアミ・ソウル(TKサウンド)、マーヴィン・ゲイ、カーティス・メイフィールド、etc。レア・グルーヴ以降のファンク強度もしっかり加味され、昨今のヴィンテージ・ソウルものでは別格のクオリティを誇る傑作!ソウルを愛するポール・ウェラー御大が聴いたら本気で嫉妬しそう。
配信リリースから耳の早いソウル愛好家たちの間で話題を集めた台湾を拠点とするソウル&ファンク・ミュージシャン"Yufu"の1stアルバム。70年代ソウルへのリスペクトたっぷりの驚くべき再現度、思い浮かぶはマイアミ・ソウル(TKサウンド)、マーヴィン・ゲイ、カーティス・メイフィールド、etc。レア・グルーヴ以降のファンク強度もしっかり加味され、昨今のヴィンテージ・ソウルものでは別格のクオリティを誇る傑作!ソウルを愛するポール・ウェラー御大が聴いたら本気で嫉妬しそう。
Soul/Club/Rap

町田店
岩谷 隼人

ソウル愛好家たちが虜!台湾発の本格ソウル・サウンド!
配信リリースから耳の早いソウル愛好家たちの間で話題を集めた台湾を拠点とするソウル&ファンク・ミュージシャン"Yufu"の1stアルバム。70年代ソウルへのリスペクトたっぷりの驚くべき再現度、思い浮かぶはマイアミ・ソウル(TKサウンド)、マーヴィン・ゲイ、カーティス・メイフィールド、etc。レア・グルーヴ以降のファンク強度もしっかり加味され、昨今のヴィンテージ・ソウルものでは別格のクオリティを誇る傑作!ソウルを愛するポール・ウェラー御大が聴いたら本気で嫉妬しそう。
配信リリースから耳の早いソウル愛好家たちの間で話題を集めた台湾を拠点とするソウル&ファンク・ミュージシャン"Yufu"の1stアルバム。70年代ソウルへのリスペクトたっぷりの驚くべき再現度、思い浮かぶはマイアミ・ソウル(TKサウンド)、マーヴィン・ゲイ、カーティス・メイフィールド、etc。レア・グルーヴ以降のファンク強度もしっかり加味され、昨今のヴィンテージ・ソウルものでは別格のクオリティを誇る傑作!ソウルを愛するポール・ウェラー御大が聴いたら本気で嫉妬しそう。
Soul/Club/Rap

町田店
岩谷 隼人

シンプルな音づくりのエレクトロ・ファンク作品
カナダ発のエレクトロ・ファンク・デュオ。00年代のエレクトロ・ファンクを下地とした、懐かしくも新しいサウンドに、自然と心も身体も踊ります。余計な音は削ぎ落とし、シンプルを追及した音作りも現在では新しさを感じさせます。オーガニックな(11)からロマンティックな(4)まで、振り幅全開で楽しませてくれる作品。常にちょっとダサい感じのジャケもウリのひとつです 笑)。
カナダ発のエレクトロ・ファンク・デュオ。00年代のエレクトロ・ファンクを下地とした、懐かしくも新しいサウンドに、自然と心も身体も踊ります。余計な音は削ぎ落とし、シンプルを追及した音作りも現在では新しさを感じさせます。オーガニックな(11)からロマンティックな(4)まで、振り幅全開で楽しませてくれる作品。常にちょっとダサい感じのジャケもウリのひとつです 笑)。
Soul/Club/Rap

福岡パルコ店
頴原 亮一

サバスのライヴ盤と言えばコレ!
2025年7月5日に地元バーミンガムで開催される"Back To The Beginning"にて終演を迎えるBLACK SABBATHの1997年12月4、5日にて行われたバーミンガム公演の模様をメインに収録されたライヴ盤。(1)からオジーのエナジーは全開で、なによりサバスが醸し出す怪しい雰囲気と音圧が凄まじい!個人的にサバスのライヴ盤と言えばコレ一択DEATH!
2025年7月5日に地元バーミンガムで開催される"Back To The Beginning"にて終演を迎えるBLACK SABBATHの1997年12月4、5日にて行われたバーミンガム公演の模様をメインに収録されたライヴ盤。(1)からオジーのエナジーは全開で、なによりサバスが醸し出す怪しい雰囲気と音圧が凄まじい!個人的にサバスのライヴ盤と言えばコレ一択DEATH!
Rock/Pop

横浜ビブレ店
田中 達也

独特なDUBエッセンスを施したUKジャズ進化系大作!
エズラ・コレクティヴの中心メンバーとしても活躍するキーボードプライヤー、ジョー・アーモン・ジョーンズによる2部構成作の後編。精鋭ミュージシャンたちとの4日間のセッション音源を独自のダブ処理を施し磨き上げた今作、グルーヴと緻密な音響が同居する深く耳心地よい逸品!
エズラ・コレクティヴの中心メンバーとしても活躍するキーボードプライヤー、ジョー・アーモン・ジョーンズによる2部構成作の後編。精鋭ミュージシャンたちとの4日間のセッション音源を独自のダブ処理を施し磨き上げた今作、グルーヴと緻密な音響が同居する深く耳心地よい逸品!
Jazz

札幌パルコ店
吉原 裕也

サマソニにも出演した注目のシンガーソングライター!
長崎は五島列島出身のシンガーソングライターがタワレコ限定で初EPをリリース!楽曲によって印象がガラっと変わる、変幻自在な若き才能の特徴は何といっても伸びやかなボーカル!ポップスやロック、ソウルフルなナンバーまで順応しストレートに歌詞を届けてくれます。耳に残るパワーワードのような歌詞のフレーズや独特なメロディーは中毒性も高く、今後の活躍に期待大です!
長崎は五島列島出身のシンガーソングライターがタワレコ限定で初EPをリリース!楽曲によって印象がガラっと変わる、変幻自在な若き才能の特徴は何といっても伸びやかなボーカル!ポップスやロック、ソウルフルなナンバーまで順応しストレートに歌詞を届けてくれます。耳に残るパワーワードのような歌詞のフレーズや独特なメロディーは中毒性も高く、今後の活躍に期待大です!
J-Pop

アミュプラザ博多店
山口 勝朗

永遠の遊び心!約10年ぶりのスタジオ作!
USインディーロックの良心による約10年ぶりの新作!今作はバンドのカラッとした明るさは少し抑えめに陽炎のようにゆらゆらとしたサイケ感強め。しかしそこに散りばめられる永遠の遊び心に思わずニヤリ。デイヴ・フリッドマンの浮遊するミックスも流石。ロボットアームと鏡が大活躍する毎度楽し過ぎるMVも絶対チェック!
USインディーロックの良心による約10年ぶりの新作!今作はバンドのカラッとした明るさは少し抑えめに陽炎のようにゆらゆらとしたサイケ感強め。しかしそこに散りばめられる永遠の遊び心に思わずニヤリ。デイヴ・フリッドマンの浮遊するミックスも流石。ロボットアームと鏡が大活躍する毎度楽し過ぎるMVも絶対チェック!
Rock/Pop

広島店
富田 純司

永遠の遊び心!約10年ぶりのスタジオ作!
USインディーロックの良心による約10年ぶりの新作!今作はバンドのカラッとした明るさは少し抑えめに陽炎のようにゆらゆらとしたサイケ感強め。しかしそこに散りばめられる永遠の遊び心に思わずニヤリ。デイヴ・フリッドマンの浮遊するミックスも流石。ロボットアームと鏡が大活躍する毎度楽し過ぎるMVも絶対チェック!
USインディーロックの良心による約10年ぶりの新作!今作はバンドのカラッとした明るさは少し抑えめに陽炎のようにゆらゆらとしたサイケ感強め。しかしそこに散りばめられる永遠の遊び心に思わずニヤリ。デイヴ・フリッドマンの浮遊するミックスも流石。ロボットアームと鏡が大活躍する毎度楽し過ぎるMVも絶対チェック!
Rock/Pop

広島店
富田 純司

優しく心に響く、至福のサウンドスケープ
NYをベースに活動するSSWの6年ぶりの新作。ストリングスやフルート、ナイロンギターが繊細に絡み合い美しい音の世界を紡ぎ出し、聴く人を優しく包み込む至福のサウンドスケープが展開されます。FeistやNorah Jonesのような、心地よいボーカルと洗練されたサウンドを求める人にはおススメ!
NYをベースに活動するSSWの6年ぶりの新作。ストリングスやフルート、ナイロンギターが繊細に絡み合い美しい音の世界を紡ぎ出し、聴く人を優しく包み込む至福のサウンドスケープが展開されます。FeistやNorah Jonesのような、心地よいボーカルと洗練されたサウンドを求める人にはおススメ!
Rock/Pop

なんばパークス店
三村 優

こころあたたまる、良質ノスタルジックカバー!!
デンマークのインディーデュオ(ガレージロック、シューゲイザー)による絶品カバー作!ウォール・オブ・サウンドへの愛が節々に感じられたこれまでの作品群の集大成とも言える、十八番である"神業ノスタルジックサウンド"の濃厚な味付けが堪らない1枚。エヴァリー・ブラザーズ、シュレルズ等のオールディーズナンバー、ザ・フー、ドアーズ等の70年代ロックまで秀逸な選曲も光ります!
デンマークのインディーデュオ(ガレージロック、シューゲイザー)による絶品カバー作!ウォール・オブ・サウンドへの愛が節々に感じられたこれまでの作品群の集大成とも言える、十八番である"神業ノスタルジックサウンド"の濃厚な味付けが堪らない1枚。エヴァリー・ブラザーズ、シュレルズ等のオールディーズナンバー、ザ・フー、ドアーズ等の70年代ロックまで秀逸な選曲も光ります!
Rock/Pop

あべのHoop店
土井 仁志

午後の紅茶・CM曲に起用された「ジャマイカ・ソング」収録!
活動拠点を故郷メンフィスから西海岸に移したブッカー・Tが、74年発表したフォーキ―ソウル大名盤。西海岸特有のレイドバックした雰囲気と、この時代にしか創れない圧倒的なチル感覚をサウンドで体現。目玉の「ジャマイカ・ソング」 は、 94年「フリーソウル・カラーズ」への収録での再評価や、午後の紅茶のCMソングで起用され、ハナレグミやCUBISMO GRAFICOもカヴァー
活動拠点を故郷メンフィスから西海岸に移したブッカー・Tが、74年発表したフォーキ―ソウル大名盤。西海岸特有のレイドバックした雰囲気と、この時代にしか創れない圧倒的なチル感覚をサウンドで体現。目玉の「ジャマイカ・ソング」 は、 94年「フリーソウル・カラーズ」への収録での再評価や、午後の紅茶のCMソングで起用され、ハナレグミやCUBISMO GRAFICOもカヴァー
Soul/Club/Rap

仙台パルコ店
木原 鎌介

気持ち悪さから抜け出せなくなるY2Kデュオ
プログレなギターにエレクトロポップなヴォーカルが乗る、聴くまで想像できないし、いざ聴いてもミスマッチな気持ち悪さがたまらない、米国の男女デュオ1作目。2作目も相当良いのですが、今作は程よい仄暗さと波打つ極彩色なサイケっぽさがより色濃く出ています。あえて古くさく作られたサウンドにどこかノスタルジックを感じさせてしまうあたり、いちどハマったらツボ。
プログレなギターにエレクトロポップなヴォーカルが乗る、聴くまで想像できないし、いざ聴いてもミスマッチな気持ち悪さがたまらない、米国の男女デュオ1作目。2作目も相当良いのですが、今作は程よい仄暗さと波打つ極彩色なサイケっぽさがより色濃く出ています。あえて古くさく作られたサウンドにどこかノスタルジックを感じさせてしまうあたり、いちどハマったらツボ。
Rock/Pop

吉祥寺パルコ店
吉野 真代
![Black Sunday Live At The Royal Albert Hall [2CD+Blu-ray Disc] Black Sunday Live At The Royal Albert Hall [2CD+Blu-ray Disc]](https://cdfront.tower.jp/img24/noimg_170.gif)
Cypress Hill と ロンドン交響楽団のコラボ!!
96年に放送されたアニメ「ザ・シンプソンズ」のとあるシーンで「ステージ裏のクルーがロンドン交響楽団を発注した奴がいる。ハイな状態で。サイプレス・ヒルお前らの事だぞ」と冗談での一コマがB-リアルだけにリアルに実現したのが本作。名曲(3)(5)などロンドン交響楽団とのコラボで更にスパイスを利かせた楽曲となり、コーチェラのLAフィル×LL然り、新たな息吹となる予感がする秀逸な1枚。Blu-ray、DVD付verは映像も見れるぞ!!
96年に放送されたアニメ「ザ・シンプソンズ」のとあるシーンで「ステージ裏のクルーがロンドン交響楽団を発注した奴がいる。ハイな状態で。サイプレス・ヒルお前らの事だぞ」と冗談での一コマがB-リアルだけにリアルに実現したのが本作。名曲(3)(5)などロンドン交響楽団とのコラボで更にスパイスを利かせた楽曲となり、コーチェラのLAフィル×LL然り、新たな息吹となる予感がする秀逸な1枚。Blu-ray、DVD付verは映像も見れるぞ!!
Soul/Club/Rap

名古屋近鉄パッセ店
島崎 秀之
![Black Sunday Live At The Royal Albert Hall [2CD+Blu-ray Disc] Black Sunday Live At The Royal Albert Hall [2CD+Blu-ray Disc]](https://cdfront.tower.jp/img24/noimg_170.gif)
Cypress Hill と ロンドン交響楽団のコラボ!!
96年に放送されたアニメ「ザ・シンプソンズ」のとあるシーンで「ステージ裏のクルーがロンドン交響楽団を発注した奴がいる。ハイな状態で。サイプレス・ヒルお前らの事だぞ」と冗談での一コマがB-リアルだけにリアルに実現したのが本作。名曲(3)(5)などロンドン交響楽団とのコラボで更にスパイスを利かせた楽曲となり、コーチェラのLAフィル×LL然り、新たな息吹となる予感がする秀逸な1枚。Blu-ray、DVD付verは映像も見れるぞ!!
96年に放送されたアニメ「ザ・シンプソンズ」のとあるシーンで「ステージ裏のクルーがロンドン交響楽団を発注した奴がいる。ハイな状態で。サイプレス・ヒルお前らの事だぞ」と冗談での一コマがB-リアルだけにリアルに実現したのが本作。名曲(3)(5)などロンドン交響楽団とのコラボで更にスパイスを利かせた楽曲となり、コーチェラのLAフィル×LL然り、新たな息吹となる予感がする秀逸な1枚。Blu-ray、DVD付verは映像も見れるぞ!!
Soul/Club/Rap

名古屋近鉄パッセ店
島崎 秀之

現代ファンク・ギターの最高峰!!
人気モダンファンクバンドVULFPECKの一員として知られ、現代ファンクギタリスト代表格と称されるCory Wongがメトロポール・オーケストラとコラボした注目の逸品が遂にフィジカル化。このコラボは'20年のアムステルダムでのコンサート共演が発端となり実現。「リード・リズム・ギター」といわれるギタースタイルと50人を超える楽団との共演はまさに圧巻。
人気モダンファンクバンドVULFPECKの一員として知られ、現代ファンクギタリスト代表格と称されるCory Wongがメトロポール・オーケストラとコラボした注目の逸品が遂にフィジカル化。このコラボは'20年のアムステルダムでのコンサート共演が発端となり実現。「リード・リズム・ギター」といわれるギタースタイルと50人を超える楽団との共演はまさに圧巻。
Soul/Club/Rap

新宿店
清水 真広

超絶なグルーヴでファンを増やし続ける衝撃作!
ジャズ・ピアニスト菊地雅章による81年の衝撃作がアナログ・リイシュー。60年代初頭のアルバム・デビューから、70年代のマイルス・デイヴィス、ゲイリー・ピーコック、ギル・エヴァンスらとの共演を経て、エレクトリック・マイルスに接近した本作が誕生!日野皓正、デイブ・リーブマンら総勢17名により生み出されるグルーヴが圧巻で、クラブ・ミュージックの文脈でもファンを増やし続ける衝撃作。
ジャズ・ピアニスト菊地雅章による81年の衝撃作がアナログ・リイシュー。60年代初頭のアルバム・デビューから、70年代のマイルス・デイヴィス、ゲイリー・ピーコック、ギル・エヴァンスらとの共演を経て、エレクトリック・マイルスに接近した本作が誕生!日野皓正、デイブ・リーブマンら総勢17名により生み出されるグルーヴが圧巻で、クラブ・ミュージックの文脈でもファンを増やし続ける衝撃作。
Jazz

TOWER VINYL 梅田店
米山 大紀

変幻自在のクリエイター yeule、"エヴァ"に着想を得た新作!
シンガポール出身のクリエイター yeule(ユール)、〈NINJA TUNE〉からの2作目!従来のオルタナ~エクスペリメンタル・サウンドに、ポーティスヘッド~マッシヴ・アタックなどを想起させる90sトリップホップを取り入れた、気持ち良すぎる1枚。タイトルからも感じ取れるように「新世紀エヴァンゲリオン」から着想を得たという、退廃的でモノクロな世界観は唯一無二。ムラ・マサやA.G.クックら豪華プロデューサー陣も参加!
シンガポール出身のクリエイター yeule(ユール)、〈NINJA TUNE〉からの2作目!従来のオルタナ~エクスペリメンタル・サウンドに、ポーティスヘッド~マッシヴ・アタックなどを想起させる90sトリップホップを取り入れた、気持ち良すぎる1枚。タイトルからも感じ取れるように「新世紀エヴァンゲリオン」から着想を得たという、退廃的でモノクロな世界観は唯一無二。ムラ・マサやA.G.クックら豪華プロデューサー陣も参加!
Rock/Pop

梅田NU茶屋町店
森田 祐介

黒田卓也も参加!ホセ・ジェイムズ流70'sソウルを現代的解釈!
78年生まれの自身の生まれ年を冠したシリーズの第2弾、タイトルはもちろんブルース・リーから。カンフー映画、ブラックスプロイテーション映画からのインスピレーションを受けた濃密な一時代を切り取ったコンセプチュアルな作品。70年代後半のディスコ/ファンクのカバー含む乾いたビートとJose Jamesのシルキーな歌声が絡む全ブラックミュージックファン歓喜の傑作!
78年生まれの自身の生まれ年を冠したシリーズの第2弾、タイトルはもちろんブルース・リーから。カンフー映画、ブラックスプロイテーション映画からのインスピレーションを受けた濃密な一時代を切り取ったコンセプチュアルな作品。70年代後半のディスコ/ファンクのカバー含む乾いたビートとJose Jamesのシルキーな歌声が絡む全ブラックミュージックファン歓喜の傑作!
Jazz

池袋店
平林 大樹
RANKING
ランキング
Pre-order
予約ランキング
2025/08/11
更新
- 総合
- 音楽
- 本/雑誌
- クラシック
- DVD/ブルーレイ
- グッズ
オススメ予約商品
書籍のオススメ
コミックのオススメ
アナログレコードのオススメ
J-POPアナログのオススメ
グッズのオススメ
PICK UP
注目アイテム
CD・ブルーレイ・DVD・本・雑誌・タワレコ限定グッズなど多数取扱い!新規登録でクーポンプレゼント!
対象アイテムはフラゲ可能!セブン-イレブン受け取りで送料無料!Amazon Pay・d払いご利用可 | タワーレコード オンライン公式通販サイト